人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みぃ はぃ ゆ~

yurarano.exblog.jp
ブログトップ
2010年 07月 03日

東西、実山椒対決

この前の日曜日に京都に行った際、京都産の山椒の実を買ってきた。
実山椒は、近所でも手に入る。
こちらに出回るのは、群馬産のもの。

山椒と言えば京都産を、といわれるけれど
群馬の山椒の実を愛用している私としては、
京都産の実山椒とやらがそんなに味が違うのか、
一度確かめてみなくては、と思っていた。

そして今日、ようやく山椒を茹でてさらしてあく抜きをしてみた。
京都産のをひとパック、続いて群馬産のもひとパック。
見た目は、群馬産の方が色も鮮やかで実も大きい。
ちなみに値段は、群馬産は京都産の半額。


山椒の実は、あの枝から外す作業がとにかく手間。
それ以外は大した作業ではない。
枝をはずす作業は、若干群馬のものの方がやりやすい。
えんえん、ちまちまと手を動かしながら、
なんで梅も、らっきょうも、実山椒も同じ時期なんだ~、などと思う。
糠床の本格的なシーズン開始もこの時期。
梅雨時のキッチンはいそがしくてしょうがない。


そして、あく抜き後の山椒の実を噛み比べてみる。




・・・唖然。


え~~~!全然違う。

歯ごたえ、口に残る香り、刺激、
群馬産のは、見た目は良いのだけれど皮が口に残るし、ピリッと来るのが最初だけ。
香りも弱い。
一方京都のものは、ずしーーんと鼻に抜ける香りが、あとからやってくる。
そして口の中に刺激が残る。それがうまい。
ううーーーん、これじゃ確かに、京都産にこだわるだけの価値があるかも。
京都産、圧勝だ~。木の種類が違うのかなぁ。


東の人間としては、群馬産に軍配を上げたい気持ちが強かったのに、
こりゃ困った、来年からは毎年京都に山椒の実を買いに行かなくてはならなくなる。
あるいは、西の友達に「実山椒、買って、送って~~!お願い!!」と頼むか?(笑)
築地まで行けば手に入るのか?
いずれにして、えらいこっちゃ、です。


こ~んなに違うとは、あー、驚いた。

by yuraranote | 2010-07-03 20:55 | ごはん


<< シマ仲間との糠漬けパーティー企画      ふうわり会後、初の玄米炊き >>